小田原・平塚での相続手続きなら。香坂行政書士事務所

相続手続きに強い香坂行政書士事務所

【対応地域】神奈川県

0463-71-5234

電話受付時間 : 平日9:00~19:00 休業日:土日祝日(予めご予約頂ければ対応可)

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

まずは、お客様の喜びの声をご覧ください

>

※これらは、各お客様個人の結果です。同様の結果を保証するものではございませんこと、ご理解いただければ幸いです。

あなたは、こんなお悩みありませんか?


相続って何から手をつけたらいいかわからない

相続手続きに必要な書類がわからない

平日仕事で手続きが出来ない

銀行などの金融機関から、手続きに際して書類が足りないと言われ預金が下せない

手続きが面倒で何もすすまない

どこに相談してよいか分からない

上記のようなことでお悩みでしたら、当事務所が解決いたします。

実績100件以上。金融機関で13年の経験
「何をすればいいか?分からない・・・」でも、安心してお任せ下さい。

はじめまして。行政書士の香坂です。私は、金融機関に13年間勤めていた事もあり、金融機関の相続手続きや、その他必要な書類についてのツボを抑えております。

また、金融機関在籍時より顧客の様々な相続についての相談を受けていた事もあるため、開業当初から相続についての相談を受ける事が出来ておりました。

そのため、開業当初から現在に至るまで、100件以上の手続きに関わり、様々な経験を積む事が出来たため、相続に強い事務所となりました。

また、相続は、
・不動産の名義変更は司法書士
・相続税が発生する場合は税理士
のように、様々な専門家が関わります。

当事務所は、各分野の専門家と提携しております。

そのため、当事務所にご相談を頂ければ、必要な手続きは全て当事務所を通してする事ができます。

わざわざお客様の方で、それぞれの専門家を探す手間を省く事ができます。

煩雑な相続手続きを、すべてお任せいただけます

インターネットで検索してみると、「相続手続きを代行します」という事務所は、実にたくさんあります。

しかし、

  • 実際、何をどこまでやってくれるのか?
  • 誰に依頼すればいいのか?(行政書士?司法書士?税理士?など)

など、よく分からないものと思います。

実際、以下の表に記載したように、各専門家によって、対応できる範囲が異なります。

しかし、この表を見ただけで、「自分は、この事務所に相談すれば良さそうだ」と判断するのは、なかなか難しいですよね。

そこで当事務所では、複数のパートナー専門家と連携し、それぞれの強みを活かして、相続に必要な手続きをすべてお任せいただけるようにしています。

ご自身で相続手続きを全てされるのは、本当に大変です。

当事務所にご依頼頂ければ、以下のように、各機関で必要な手続きを、一括で対応できます。

相続手続きでお悩みであれば、ぜひ当事務所にご相談下さい。

神奈川県西部(小田原市、足柄上郡、平塚市など)から、多くご依頼いただいております

当事務所は、以下のグラフにも示す通り、
・小田原市:59%
・足柄上郡大井町:11%
・足柄下郡真鶴町:7%
・平塚市:5%
・足柄上郡松田町:5%
・二宮町:5%
・その他(南足柄市、足柄下郡箱根町、県外等):8%
といった地域から、多くご依頼いただいております。

当事務所の所在地は「神奈川県中郡」ですが、上記のように、小田原市などからも多くご依頼いただいており、神奈川県内のお客様については、出張にて初回無料相談も行っておりますので、お気軽にお問合せください。

当事務所の9つの特徴

(1)面倒な相続手続きは全てお任せいただけます!

銀行等の金融機関が預貯金等の解約や名義変更等に求める書類は、亡くなった方の出生時から亡くなるまでの全ての戸籍謄本、全ての相続人の現在の戸籍謄本及び印鑑証明書、遺産分割協議書等です。

戸籍謄本等は、役所に請求するものですが、平日しかやっておりません。

そうした場合、会社を休む必要もありますし、せっかく揃えたと思ったものも、銀行窓口などで、「これが足りません」などと言われてしまい、また、役所へ行かなくてはならなくなります。

また、遺産分割協議書も書き方を誤ってしまうと、各名義変更の手続きが出来ないリスクも存在します。

当事務所の代表行政書士は金融機関に在籍していた事もあり、そうした手続きに精通しており、速やかな相続手続きが出来るため、相続手続きに悩む事がありません。

(2)「疎遠になっている相続人がいて、連絡が取れない」でも大丈夫です!


「疎遠になっている相続人がいる…」
「誰が相続人か分からない…」

こういったケースにも、対応可能です。

相続関係図作成において、取得する戸籍謄本や戸籍附票等をすばやく取得し、どこに相続人が住んでいるのかお調べし、スムーズな相続手続きをサポートします。

(3)「相続人が10人以上いる」などのケースにも対応可能!


「相続人が10人以上いて、手続きが大変…」
「戸籍が取得しきれない…」

こういったケースにも、対応可能です。

戸籍謄本や戸籍附票から、相続人が誰で、どこに住んでおり、何名いるのか?お調べし、手続完了までサポートいたします。

(4)5年前、10年前の相続手続きも対応可能!


「10年以上前に父を亡くしたが、相続手続きを忘れていた…」

こういったケースにも、対応可能です。

何年も前の相続手続きは、数多くご依頼頂いております。

お気軽にご相談下さい。

(5)他士業とのネットワークで不動産名義変更、相続税申告にも対応!

相続の手続きは、場合により不動産の名義変更(司法書士の専門業務)、相続税の申告(税理士の専門業務)といった手続きが必要な場合があります。

当事務所提携の司法書士、税理士が責任をもって対応するため、ワンストップで手続きを解決させる事が出来ます。

(6)確かな実績(開業より100件以上)!

相続に関する手続きやご相談については、過去100件以上の案件に携わりました。

金融機関在籍の頃を合わせれば10年以上の実績を誇ります。安心してご相談、お問合せ下さい。

(7)即日対応可能です!

当事務所は地域密着型の事務所です。

地域密着であるため、即日の相談対応や、

土日、祝日などでも素早く相談に伺う事が出来ます。

(8)金融機関からの案件も多数!

金融機関に在籍していた事もあるため、金融機関からのご紹介も多数いただいております。

安心してご利用下さい。

(9)全て有資格者が対応します!

小回りが利く事務所体系で、最初から最後まで全て代表行政書士の

香坂が責任をもって対応致します。

安心してご利用ください。

まずは、無料相談をご利用下さい。
非対面の「ビデオ通話相談」も可能です

当事務所は、「出来る限りお客様を動かさない」という事をモットーにしております。

神奈川県内のお客様については、出張にて初回無料相談を実施しております。
お客様ご自身が当事務所に来訪していただくことはありません。

また、「コロナが心配で、なるべく対面したくない」などのご不安もあるかと思います。

そこで、当事務所では、ZoomやLINEを用いた、オンラインのビデオ通話相談にも対応しております。

使い方がわからない場合には、事前に、メール等で丁寧にお伝えさせていただきますので、ご安心下さい。

初回無料相談は予約制です。
まずはメールかお電話でお問合せください。

料金・サービス内容

当事務所のサービスを受ける事により、手間なく、そして速やかに相続手続きを終える事が出来ます!もう手続きに悩む必要がありません!

サービスは、それぞれのお客様のご事情によりプランをお選びください。以下のパックプランだけでなく、「この部分だけお願いしたい」といったスポットのご依頼も受けてございます。

安心パックプラン(手続きのほぼ全てをお任せしたいという方向け)

プランに含まれる内容 スタンダードプラン フルサポートプラン
(人気No1)
相続関係図作成
(手続きに必要な全ての戸籍収集)
財産目録作成
(預貯金、不動産等の遺産調べ)
遺産分割協議書作成
預貯金等解約手続き
(銀行等の金融機関)
×
(アドバイス有)
自動車名義変更 ×
(アドバイス有)
農業委員会届
(相続により農地を取得した場合)
×
司法書士の紹介
(不動産名義変更)

※2

※2
税理士の紹介
(相続税申告が必要な場合)

※3

※3
報酬額(税抜き) 110,000円~※1 260,000円~※1


※1.報酬額は税抜価格です。また、戸籍謄本や住民票等、郵送費取得などの実費額は別途お支払いいただきます。なお、お客様の事情(遺産額や相続人数等)により報酬額が増える場合がございますので、予めご了承下さい(詳しくは無料相談をご利用下さい)。
※2.不動産名義変更は、提携司法書士が行います。別途費用が発生いたします。
※3.相続税申告は提携税理士が行います。別途費用が発生いたします。
※4.お申込みは先着順となります。お客様の依頼が重なった場合にはお待ち頂く場合がございます。ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。

スポットサービス(この部分だけお願いといった方向け)

こんな方にオススメ サービス内容 報酬額
相続手続きに必要な戸籍
だけ集めてほしい!
相続関係図作成
(必要な戸籍等の収集)
35,000円~
亡くなった方の遺産を
調べてほしい!
財産目録作成
(お客様からの申告を元に、金融機関、市区町村等で遺産分割の対象となる遺産を調べます)
35,000円~
遺産分割協議書だけを作成してほしい! 遺産分割協議書作成
(お客様からヒアリングした分割の合意内容をヒアリングさせていただき作成します)
65,000円~
自動車の名義変更だけをお願いしたい! 陸運支局での車名義変更
(車庫証明も含む)
1台18,000円
(車庫証明無しの場合10,000円)
口座の解約をお願いしたい! 金融機関の遺産整理業務 金融資産の0.8%
最低200,000円
相続により農地を取得したので農業委員会へ届出をしてほしい! 農地法第3条の届出書類作成
及び提出の代行
1市区町村
15,000円


報酬額は税抜価格です。また、戸籍謄本や住民票等、郵送費取得などの実費額は別途お支払いいただきます。なお、お客様の事情により報酬額が変動(増える)場合がございますので、予めご了承下さい(詳しくは無料相談をご利用下さい)。

ご依頼の流れ

(1)お問い合わせ

まずはお電話かメールにてお問い合わせください。
電話:0463-71-5234
メール:info@kousakagyousei-souzoku.com

対応時間 9:00~19:00(月~金)
休日:土日祝日

※お電話がつながりづらい場合は、お手数ですが時間をおいておかけ直しいただくか、メールにてお問合せいただければ幸いです。
メールでのご返信は土日祝日を除き、24時間以内にご連絡いたします。

(2)無料相談(初回)

お問合せいただきました時に無料相談の日程を調整します。当日は、お客様のご希望の場所で出張相談を行います。
※なお、神奈川県内の初回出張相談は無料ですので安心してお問合せください。

(3)お申込み

無料相談でお客様の問題点を整理して、プランのご案内をいたします。

報酬額にご納得いただけましたら、お申込書への署名などをお願い致します。

(4)手続きスタートとなります。

お申込書にご署名などいただきましたら、手続きのための業務をスタートいたします。

(5)手続き終了後、ご精算

手続き終了後に、請求書をお渡し致しますので、ご精算をお願いします(ご依頼の内容により、途中で清算させていただく事もございます)。

よくあるご質問

(Q)相続手続きに必要な書類って何ですか?

お亡くなりになってしまった方の出生から亡くなるまでの全ての戸籍謄本と全ての相続人の方の戸籍謄本、遺産分割協議書、相続人全ての方の印鑑証明書が最低限必要な書類となるのですが、そのお亡くなりになってしまった方の状況により違う場合がございます。無料相談をご利用いただく事で精査できますので、まずは、お気軽にお問合せください。

(Q)相続税って必ず申告しなければなりませんか?

相続税については、ある一定程度の遺産がある場合に申告が必要となってきます。ある一定程度の遺産とは、遺産額(亡くなった方の預貯金や不動産等、全て合わせた財産)が次の計算により計算された額を超える遺産がある場合は原則必要となります。

〇3,000万円×(600万円×法定相続人数)

この計算式により、算出された額より、遺産が少ない場合は、相続税の申告義務はありません。仮に、相続税申告が必要な場合でも、提携税理士をご紹介いたしますので、ご安心ください。

(Q)相続手続きっていつまでに終わらせなければなりませんか?期限はありますか?

相続手続きをいつまでにしなくてはならない、といった決まりはありません。ただし、相続税申告が必要な場合は、亡くなった日から10ヶ月以内に申告と納税を済ませなければなりません。そうした事を判断するためにも、早めに相続の手続きに着手したほうがよいと思われます。また、手続きを何年もしないでいると、余計複雑な手続きが必要になってしまう可能性もありますので、早め早めの行動が必要です。

(Q)土日しか休みがないのですが、対応していただけますか?

はい。ご安心ください。予めご予約していただければ土日祝日などでも対応いたします。まずはお気軽にお問合せください。

(Q)相談するタイミングは、いつ頃が良いのでしょうか?

人によって抱えている問題の度合いは異なるかと存じますが、なるべく早めにご相談に来られることをお勧めいたします。
なぜなら、相談に来るのが遅くなってしまうことで、さらに問題が悪化してしまい、解決するための負担(費用、時間、労力)が大きくなってしまうことがあるためです。

士業に相談することは、健康診断に行くことと似ています。
健康診断をしないまま、病気がどんどん進行してしまうと、治療も困難になりますよね。
士業に相談するのもまったく同じで、早めにご相談いただくことで、より早く、負担なく解決できるケースが多いのです。

最短即日のご相談も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。

資格者のご紹介

私は平成28年の開業当初から、相続関係の手続きに特化し、お仕事をさせていただいておりました。
それは、前職の金融機関在籍時から相続手続きの大変さを身に染みて感じており、もっと人の役に立ちたいと思っていたためです。
前職では、アドバイスをする程度しかお手伝いする事が出来ませんでしたが、開業してからは、多くのお客様のお手伝いをさせていただく事が出来ており、大変充実しております。
行政書士が全ての相続関連の手続きが出来るわけではありませんが、頼もしい他士業のネットワークもでき、様々な事に対応が出来るような体制が出来ました。ぜひ、多くの方にご利用いただき、少しでもお役に立てればと願ってやみません。
お困りの方は、是非お問合せください!

代表のプロフィール

●名前●
香坂 政博
●現所属●
神奈川県行政書士会平塚支部
●行政書士登録番号●
15091925号
●出身地●
神奈川県足柄上郡中井町井ノ口
●生年月日●
昭和55(1980)年11月27日
●出身学校●
中井町立井ノ口小学校
中井町立中井中学校
神奈川県立二宮高等学校
東海大学開発工学部
●勤務経歴●
あしがら農業協同組合(現:かながわ西湘農業協同組合)に13年勤務
●趣  味●
スポーツ観戦(スポーツ全般好きだけど特にサッカーが好きです)
●学生時代の部活●
サッカー(大学時代はサーフィンにもハマりました)
●好きなスポーツ●
サッカー、野球。
●好きな本●
「ぼくらの祖国」 著者 青山繁晴先生
●座右の銘●
「継続は力なり」

代表の経歴

1980年 神奈川県足柄上郡中井町で出生。3人兄弟の末っ子。
1989年 サッカーに夢中になる(地元のサッカークラブに入団)。
1996年 神奈川県立二宮高等学校入学
(部活に遊びにめちゃくちゃ楽しい高校生活を送る)
1999年 東海大学開発工学部に入学
(高校恩師のおかげで一般推薦入学。とってもラッキーだった)
このころからサーフィンに夢中になり、体は真っ黒。
2003年 運よく、JAあしがら(現JAかながわ西湘)に就職が決まり入職。
肥料や農薬の配達・発注など、農業に係る仕事にどっぷりつかる。
作業服を着て、毎日楽しく学んで仕事をしてました!
また、この年現在の妻と出会う。
2005年 妻と出会ってから約2年、めでたく結婚!
2006年 こどもが生まれる!ついに親父になったんだなと、しみじみ思いました。
分娩にも立ち会い、絶対に子供は大切にしなきゃいかん!と心に誓う。
2009年 JAでの仕事内容が人事異動でガラっと変わる。ネクタイを付けバイクに乗り、
貯金・貸付・共済(保険)といった商品を扱うことになる。この人事異動が
人生を大きく変えたことは間違いなし。色々な顧客の相談(相続も多かった)
に乗り、「こんな世界があるんだ」と気づかされ、もっと人の役に立ちたい
と思うようになる。そして行政書士試験を受ける事を決意する。
2015年 ついに行政書士試験合格。今の試験制度になって合格点(180点)が初めて
引き下げられた年であったが、200点で合格!
2016年 JAで渉外係長まで昇進していたが、覚悟を決め退職し独立。香坂行政書士
事務所を立ち上げる。当時の上司、部下達との別れがとにかく辛かった。
現在 開業後、相続・遺言を中心に業務を展開し、その後外国人関連分野
にも興味を持ち始め、国際結婚を中心に、外国人在留資格(ビザ)
関連の仕事も多く手掛けるようになる。多くの方にご利用いただいて今日に至る。

追伸:相続手続きでお困りの方へ

相続手続きを行政書士にご相談いただくことで、わずらわしい手続きから解放され、普段の日常を早く取り戻していただく事が出来ます。また、当事務所では、お客様と密に連絡を取り合う事により、業務の進捗状況をご確認いただくことで、安心してお任せいただけます。決してお客様をほっておく、といった対応は致しません。

〇相続って何から手をつけたらいいかわからない
〇相続手続きに必要な書類がわからない
〇平日仕事で手続きが出来ない
〇銀行などの金融機関から、手続きに際して書類が足りないと言われ預金が下せない
〇手続きが面倒で何もすすまない
〇どこに相談してよいか分からない

これらのうち、1つでも当てはまるものがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
お客様の問題を解決していくパートナーとして、サポートさせていただければ幸いです。

代表行政書士 香坂 政博

Return Top